チケットキャンプがテレビCMで小島瑠璃子を投入
2015/08/03
チケットキャンプがテレビCMをはじめましたねー。
小島瑠璃子が犬になったりコスプレしてわんわんやってかわいいです。
深夜の12時前後が多いようで、たまたま見てたテレビ東京のよそで言わんといてぇの枠で発見。ドキドキしっぱなしです。
チケットの二次流通業界
元々このチケットのオークション(二次流通)業界ではチケット流通センターが古く、次いでチケットストリート。
そこに技術力に優れたチケットキャンプが登場してSEOをフル活用して上位表示を連発。
チケットキャンプのドメイン配下に11個のメディアを作成。1ヶ月に500記事を投入している模様。
ライブフリーク / ジャニーズ通信 / EXILE通信 / K-POP 韓流ウォッチャー / アイドルラバーズ / ビジュアルマニア / 宝塚歌劇倶楽部 / スポフリ / ボイ☆スタ / 舞台に恋して(ブタ恋) / みんなのセトリ
それぞれがチケットのジャンルに紐付いてドメインパワーに影響を与えたり、すでにイベントのチケットを求めている人達に提供する情報として、「メディア」はすごく親和性があるのでいい効果が出ているのでしょう。
チケットフリマのサービスを比較(2015年7月末)
シミラーウェブで比較してみると、すでにMUBではチケットキャンプが圧倒的1位。しかし1人当たりのPVが少ないのは他社よりメディアの記事で先行しているからかもしれないですね。
チケット流通センター 240K(× 6.54PV)
チケットストリート 190K(× 7.48PV)
チケットキャンプ 770K(× 4.99PV)
合計1,569,600 1,421,200 3,842,300 と2倍以上の差をつけてチケキャンが好調です。
1人当たりのPVは今後のスマホ化が進めば低くならざるを得ないので、やはり母数を増やすしか無いかと。
そして「ここでチケットを売りたい」と考える人をどう増やすか?がこれからの肝ですね。
チケットキャンプがテレビCMをやった理由
チケットキャンプがテレビCMをやった理由ですけど、このタイミングでさらに圧倒的1位を目指すために、イベントによく行く人やチケットの売買、ヤフオクを使っているような層も含めて、一般認知度を一気に上げるつもりなんじゃないでしょうか。
深夜帯にCMが多いのも若い世代を意識しての事でしょうし。
その予算はどこから。。。?そうですね、mixiが115億で買収したところからでしょう。
今年の3月に買収の発表があってから全く動きが無かったですが、水面下で色々準備してたんですね。
このテレビCMで市場にどのくらいインパクトがあるか分からないですが、注目ですね。
そういえばファッションECのMUSE&Co.を17.6億円で買収したのもあったし、チケットとファッションのフリーマーケット(二次流通)を作るんでしょうか。
チケット流通センター(チケ流)とチケットストリート(チケスト)は頑張って欲しいところです。
ad01
関連記事
-
-
In-House SEO Meetup14に参加してきた。【レポート】
行ってきました。 第14回のインハウスSEOミートアップー! じげんさんは初! 6月19日19時~2
-
-
進化を続ける電子チケットの現状を調べたら
電子チケットに興味があってここ数年、色々と調べております。 日本では2012年からスタートしている電
-
-
リクルートのアテンド(ATND)がサービス終了
リクルートのアテンド(ATND)が3月末で終了って言うニュースを発見。 http://atnd.or
-
-
増えてきたWebメディアの中で成立する個人メディアの1つの形
色々なWebメディアが乱立する事で玉石混交となり 「編集」と言う機能が改めて注目されている気がします
-
-
NewsPicksが紙の新聞を発行
NewsPicks(ニュースピックス)が紙の新聞を発行すると、メルマガにて発表しました! 編集長佐々
-
-
リクルートのアテンド(ATND)がベータじゃなくなってた。
以前終了したアテンドが予想通りジワジワ復活中 「イベントアテンド」としてはサービスを終了していました
-
-
サジェスト機能、虫眼鏡SEOの営業メールがまた来てる。
2014年はコンテンツSEOと言うワードが大流行したんですが、その後半になって予想外の復活を遂げたS
-
-
TOKYO FMで村上福之総裁がSEO対策について喋ってたから文字起こししてみた。その1
うちの会社ではラジオが流れてて、それがだいたいTOKYO FM。 毎週木曜の夜にやってるタイムライン
-
-
ユーザー投稿型メディアやCGMの限界かもしれない。コメント欄には価値が無いのか。
コメント欄やユーザー投稿をメインにしたコンテンツに価値を見出すのはもう無理かもしれない。 そんな話を
-
-
TOKYO FMで村上福之総裁がSEO対策について喋ってたから文字起こししてみた。その2
前回(TOKYO FMで村上福之総裁がSEO対策について喋ってたから文字起こししてみた。その1)に続