GyaoがGYAOにロゴを変更したのでついでに動画定額サービスを調べてみた
10月28日からYahooグループの無料動画プラットフォームのGyaoがGYAOにロゴを変更しましたね。
基本的に大文字と小文字が混ざった状態だったんだけど、ついに全て大文字に統一となりました。
そしてそれと共にテレビCMも10月30日から公開されるようです。
GYAOは「無料動画配信サービス」と言うキャッチのサービスとして色々な無料動画を配信していくとの事。
特に音楽に力を入れているみたいで【GYAO! MUSIC LIVE】と題して人気アーティストのライブ映像を独占で毎月配信する予定。
ページもコンテンツが目立つようにかっこよくなっております。
ライブ映像は、CDとかDVDの音楽パッケージが売れなくなっている音楽業界でのドル箱コンテンツ。
ここを大きく攻めていくんですかね。
無料動画の競合は
競合のHuluは国内、海外のドラマや映画をメインにして日テレが頑張ってるけど、音楽は弱め。
NTTドコモのDビデオも音楽を取り扱っているので直接の競合になりそう。
元々はGYAOと同じUSENから出てきたU-NEXTも動画配信やってるんでどうなるのか。
アマゾンのインスタント・ビデオ (デジタル動画配信)がまだ音楽はやってないけど、CDやDVDを多数取り扱っているのもあって、今後大きく乗り出してきそうな予感。
動画や音楽の定額制サービス化の今後
音楽はSpotifyとか定額サービスが増えてますけど、これからは動画もそうなっていきそうです。
500円~1000円前後といったレンタルDVD2~3本分の金額でたくさんの動画、映画、ドラマや番組を好きな時に見放題となっていて、現在からしばらくはコンテンツの取り合いが加速していきそうな気がします。
まだ今はスマホ、パソコン、タブレットの何でも自由に見られるし、それをテレビに繋いで見る事も簡単。
そしてテレビに繋いで、定額で見れると言う事は、スカパー、WOWOW等の有料チャンネルとも競合になっていくような気が。
大きい範囲で映像を定額で見ると言う生活スタイルが今後注目されると同時に、動画配信企業からするとコンテンツの取り合いによる原価の高騰も出てくるので、資本力が物を言ってくるタイミングが来年とか再来年くらいに来るような。
そしたら統廃合もありますかね。
アマゾン対国内企業のような構図がここでも見られるのかも。。。?
とにかくGYAOさんにはYahooグループのシナジーを活かして売り上げの柱を多く立て、無料でどこまで行けるのか頑張って欲しいところです。
ad01
関連記事
-
GREEとビリビリ動画がゲーム・VTuber領域で業務提携
やはり市場として「日本国内だけ」を考えることは成長を阻害するのか。 最近はテレビCMなど表立ったプロ
-
メディア担当者になりたい、やってるならこの本は必読8冊+α
Webメディアに関わる仕事をこの数年ずっとやって来たKickです。 この数年の間で、色々な本を読んで
-
これからのITやWebと付き合う時に知っておくといい事
先日、NTTドコモが新プランとして「ahamo」ブランドで月額2,980円で20GB/月というプラン
-
リクルートのアテンド(ATND)がサービス終了
リクルートのアテンド(ATND)が3月末で終了って言うニュースを発見。 http://atnd.or
-
ユーザー投稿型メディアやCGMの限界かもしれない。コメント欄には価値が無いのか。
コメント欄やユーザー投稿をメインにしたコンテンツに価値を見出すのはもう無理かもしれない。 そんな話を
-
俺達のananがニュースサイトを立ち上げたと聞いて
ananがニュースサイトを立ち上げる。 それだけで湧き上がる感情を押さえる事ができません。 anan
-
角川インターネット講座の全15巻がすごく面白そう。
ドワンゴと経営統合したKADOKAWAからこんな面白い本が発売されてました。 角川インターネット講座
-
電通が早期退職を300人募集
まさかの電通 早期退職 電通、早期退職300人募集 仕事でちょこちょこと話を聞くことはあるんですけど
-
増えてきたWebメディアの中で成立する個人メディアの1つの形
色々なWebメディアが乱立する事で玉石混交となり 「編集」と言う機能が改めて注目されている気がします
-
新宿雇用助成金活用センターからのメール
最近、迷惑メールが増えています。詐欺のパターンも増加の一途を辿り、騙される人も後を絶たちません。 こ