迷惑メールを丸ごとストップできるステキなサービス発見

   

ほんと迷惑ですよね。

迷惑メールですもん。

 

どんだけフィルタをかけたり、迷惑メールを通報したり、ドメイン拒否リストに入れても、手を変え品を変えて迷惑メールを送ってくる。

大迷惑です。

それを防ぐステキな方法が、ペイウォールシステムのWrte.io(beta版)です。

迷惑メールブロックのwrte.io

 

ペイウォールシステムWrte.ioの使い方

登録する時に、Wrte.ioのメールアドレスを登録します。

続いて、自分で使っているメールアドレスを登録。

最後に、1通当たりいくら(USD:米ドル)の金額でメールを受けるか?を登録。

 

これで、Wrte.ioのメールアドレスをWebサイト等にオフィシャルメールアドレスとして公開しておけば、このお金を払わない限り誰もメールを送ってこれなくなるんです。

 

実際に使うと本当に誰からもメールが届かなくなる気しかしないキックですが、みんなどうなんですかね。

ホリエモンさんとか、やまもといちろうさんとか、色んな人から相談(というかTwitterでただメンション飛ばしてくるだけが多そう)を受ける事が多い人なら使っても面白そう。

また、芸能人でも使えそうです。

月額いくらでファンサイトの会員になってだけ見られるコンテンツってのもいいけど、1通いくらの方が心理的ハードルは低い気がする。

その料金に耐えうる芸能人って誰だ?って思うと分からないんですけど。

 

そしたらQ&Aサービスの有料プランとして使えるかもしれないなぁ。

いや、それも難しいかな。

 

とりあえずどう使ったらいいのか思いつかないんですけど、友達からのメールもシャットアウトしてもいい!くらいの勢いで一度導入されてはどうでしょうか。

僕もどこかで使ってみたいと思います(棒

 

紹介サービス:Wrte.io

 -Web

ad01

  関連記事

Googlemapペグマン一覧

GoogleMapのキャラクター”ペグマン”がバレンタイン仕様に。

Googleの検索画面が日付によってロゴデザインが変わるのはみんなご存知だと思います。 これはみんな

LINE生放送の動画イメージ

LINE生放送(LIVE CAST&ON AIR)がすごいらしい。

これからは動画の時代が来るなんて言われてまして存在感を増すYoutubeとニコニコ動画です。 そこに

電通の売上推移

電通が早期退職を300人募集

まさかの電通 早期退職 電通、早期退職300人募集 仕事でちょこちょこと話を聞くことはあるんですけど

メディアの未来

メディア担当者になりたい、やってるならこの本は必読8冊+α

Webメディアに関わる仕事をこの数年ずっとやって来たKickです。 この数年の間で、色々な本を読んで

Google購入ボタンのポイント

Googleが購入ボタンをモバイル検索結果に表示

Googleがモバイルの検索結果に「購入ボタン」を用意 Google Confirms ‘Buy B

pinterestと電通が提携

ピンタレスト(pinterest)が電通と業務提携したそうで戦略を考えてみる。

ピンタレストと電通が日本国内における戦略的パートナーとしての業務提携契約を締結したとの事。 ニュース

Facebookサングラス3

アドテック2014でFacebookのサングラスを貰った!

アドテック2014に行ってきました。 ちょうど自社メディアのリニューアルのタイミングで広告枠を再設定

新宿助成金相談センター

新宿雇用助成金活用センターからのメール

最近、迷惑メールが増えています。詐欺のパターンも増加の一途を辿り、騙される人も後を絶たちません。 こ

キクシル終了の画面

キクシル(Qixil)がサービス終了に見るQ&Aサイトの難しさ

キックも使ってるキクシルからサービス終了のお知らせが届きました。 ここ数年立ち上がったおもしろそうな

考える女子高生

ソーシャルと言うメディアの功罪

ちょっと仕事でもソーシャルメディアについての考え方が違うなって人と会って、色々と思うところがあったか

ad01

ad01

ランキング操作したらいかんで
これからのITやWebと付き合う時に知っておくといい事

先日、NTTドコモが新プランとして「ahamo」ブランドで月額2,980円で20GB/月というプラン

日本向けのセールスフォースの情報が少ない

いくつになっても新しい物への拒否感は無くしていきたいと思っていて、それが出てくることが老化なんだなと

時代の変化についていけず黄昏る男性
マッチングという概念がない世代

新しい「令和」という元号が発表されたが、時の流れの中に目印となる1つのフラッグが立ち、振り返るときに

ビットコインATM
ブロックチェーンが変えるモノと未来への不安

最近数年、テック方面で話題をさらってたブロックチェーンについて、ちょっと感じていることがありまして。

Vtuberプラットフォームreality
GREEとビリビリ動画がゲーム・VTuber領域で業務提携

やはり市場として「日本国内だけ」を考えることは成長を阻害するのか。 最近はテレビCMなど表立ったプロ