Facebook広告にスパム広告が増えてきている。
※見つけ次第追記
僕の考えているスパムとは
スパムは、人が集まる場所(=お金の集まる場所)として姿形を変えて侵入してくる。過去にはメルマガだった時代もあり、リスティング広告だった時代もあり、メディアに形を変える事もあれば、ウイルスと共にやってくる事も。規制や流行と共に現在はスマホアプリ(特に緩いAndroid)をメインに広がってきている。
こういうのをするのって、「楽してお金儲けが出来るよ」と言い続ける事でお金を稼ぐ人達なんだけど、どうしていなくならないのか。
また、こういう事で顔と名前を売ることが現在ではとてつもないリスクだって事が分からないんだろうか。
中身が伴わない、若しくは無いのに有名になっても自分の首を締める事になるだけだし、大元締め以外はみんな被害者なんじゃないかと思う事はあるが、それが分からずにその道を進んでいる時点で同罪だろう。
ちょっとずつ事例も上げていこう。
ad01
関連記事
-
Facebookスパム「それはみんなのお気に入りとなっています」つまりRay-Ban
Facebookスパムといえば、世界のECサイトが多いですが、その中でも特に多いのがRay-Ban(
-
最近の電子(スマホ)チケットの利用状況
こんにちわ。 今日も電子チケットの日本での利用状況を定点観測しています。 まだまだ電子
-
俺達のananがニュースサイトを立ち上げたと聞いて
ananがニュースサイトを立ち上げる。 それだけで湧き上がる感情を押さえる事ができません。 anan
-
音楽の楽しみ方を世代別に聞いてみた
若い世代って実際どうやって音楽を楽しんでるんだろう。 と思って、半分仕事にもなるかなって事で色々と周
-
リクルートのアテンド(ATND)がベータじゃなくなってた。
以前終了したアテンドが予想通りジワジワ復活中 「イベントアテンド」としてはサービスを終了していました
-
Googleが購入ボタンをモバイル検索結果に表示
Googleがモバイルの検索結果に「購入ボタン」を用意 Google Confirms ‘Buy B
-
角川インターネット講座の全15巻がすごく面白そう。
ドワンゴと経営統合したKADOKAWAからこんな面白い本が発売されてました。 角川インターネット講座
-
リクルートのアテンド(ATND)がサービス終了
リクルートのアテンド(ATND)が3月末で終了って言うニュースを発見。 http://atnd.or
-
ユーザー投稿型メディアやCGMの限界かもしれない。コメント欄には価値が無いのか。
コメント欄やユーザー投稿をメインにしたコンテンツに価値を見出すのはもう無理かもしれない。 そんな話を
-
GoogleMapのキャラクター”ペグマン”がバレンタイン仕様に。
Googleの検索画面が日付によってロゴデザインが変わるのはみんなご存知だと思います。 これはみんな