Googleが購入ボタンをモバイル検索結果に表示

   

Googleがモバイルの検索結果に「購入ボタン」を用意

Google購入ボタンのポイント

Google Confirms ‘Buy Button’ Is Coming

先日行われたコードカンファレンス(Code Conference)でCBO(chief business officer)のオーミッド ・コーデスタニ( Omid Kordestani)がgoogleの次のネットショッピング(EC)向けの施策として、購入ボタンを付けてユーザーの購入体験を向上させる事で、ショッピング広告の効果をより高めていく、とコメント。

まだコマースの約90 %はオフラインである事や、オフラインでの購入のためのモバイル検索が多い事も指摘。

これは意外でした。

まだ90%がオフライン、と言っているのは市場規模も日本より大きいアメリカだけなのか、日本も含まれるのか記事からは分からなかったんですが、リアルのユーザーをいかにWebに連れてくるか?を課題としているのは分かりました。

そして、モバイルで商品を調べてからリアルでの購入を考えるというのも興味深いです。

恐らく、店頭で実際に商品を比べている時に、店舗内だけで完結しない情報をWebに求めてモバイル、スマホで検索して、意思決定の材料としてから、その場での購入につなげるという行動パターンなんだと思う。

ショールーミングともちょっと違う。

これは「どこで買うか」という事よりも「今欲しい物の中で最も自分にマッチした物は何か?」という、より深い購入体験の方がユーザーにとってメリットがある事だと言えると思う。

 

商品から購入完了までのステップを減らす事で、よりよいユーザー体験を提供できる

これは全てのECのショップに関係する事でしょう。

仮にネットでの購入体験が非常によければ、目の前にある商品の情報を調べている際に、よりお得に、よりメリットのある形(金額、ポイント、家に届く等)で商品を購入できるのはどの選択肢なのか?

という同じ土俵に登ることができる訳で。

それがGoogle上、Googleショッピング(有料)で出来るのであれば、ネットショップ運営者はそこに対してお金を払ってでも商品を登録、陳列していくはずだ、というロジックですね。

大きく言うと「Googleで買い物をする」というユーザーを増やしていく。

ユーザー心理的には個別の店舗よりも楽天市場で買っているという認識が強いのと同じ減少かもしれません。

 

Google的にはすごく理にかなっていると思います。

店舗からすると中々に厳しい将来も見えそうな気がしますが。。。

googleshoping

そうやってステップを少なく、障壁を小さくしていくと、Googleがリアルの流通にも手を出す未来が来るんじゃないか?なんて思うけど、それはまた別で考えますね。

んじゃ。

 

あれ、これだとますます楽天市場は国内だけでジリ貧。。。?

 

 -Google, Web, ネットショップ

ad01

  関連記事

Cartが終了を発表

Cart が5月22日にサービスの終了を発表

カート株式会社が運営するCart(カート)がサービスの終了を発表した。 Cartはクレジットカード手

O2O、若い世代の繋がり

若い世代のO2Oについて思うこと

最近めっきり寒くなって布団から出るのが嫌なKickですけど、若い世代はスカートで足出してても平気なん

自動改札のように何でもピッとするだけで入場出来るように

電子チケットを使ってみたら便利だったけど浸透には時間がかかりそう。

最近、仕事とかプライベートとかで電子チケットに関する話をする事がよくあるんです。 と言うのも、IT系

楽天メルマガエクスプレス

楽天が手数料を変更【値上げ?】Yahooどうするの

どもども。 楽天市場が出店者に対して、料金体系の変更を告知したとの事で、長期間に渡って楽天をウォッチ

pinterestと電通が提携

ピンタレスト(pinterest)が電通と業務提携したそうで戦略を考えてみる。

ピンタレストと電通が日本国内における戦略的パートナーとしての業務提携契約を締結したとの事。 ニュース

閉店した菅の湯

素敵なトートバッグのお店(TEMBEA)を見つけたから行ってみた。

夏になったし、トートバッグが欲しいなーなんて思ってたんです。 PCを持って移動してるのもあって、普段

Facebookサングラス3

アドテック2014でFacebookのサングラスを貰った!

アドテック2014に行ってきました。 ちょうど自社メディアのリニューアルのタイミングで広告枠を再設定

インバウンドマーケティング画像

ECサイトのインバウンドマーケティングの記事を読んで

楽天、Amazonの牙城をBASEやSTORESJPが無料と言う切り口で切り崩すんじゃないか?ってい

BASEでTシャツを増やして欲しい

BASEのTシャツは原価が高くて売りづらいから商材増やして欲しい。

BASEを使っている。 BASE APPが色々とリリースされ、TシャツやiPhoneケースが作れるよ

GoProHERO+が発売

GoProの新商品「HERO+」が発売。日本でも7月に。

アクションカムを世の中に広めた元祖、GoProからエントリーモデルの新商品が発売。  『HERO+』

ad01

ad01

ランキング操作したらいかんで
これからのITやWebと付き合う時に知っておくといい事

先日、NTTドコモが新プランとして「ahamo」ブランドで月額2,980円で20GB/月というプラン

日本向けのセールスフォースの情報が少ない

いくつになっても新しい物への拒否感は無くしていきたいと思っていて、それが出てくることが老化なんだなと

時代の変化についていけず黄昏る男性
マッチングという概念がない世代

新しい「令和」という元号が発表されたが、時の流れの中に目印となる1つのフラッグが立ち、振り返るときに

ビットコインATM
ブロックチェーンが変えるモノと未来への不安

最近数年、テック方面で話題をさらってたブロックチェーンについて、ちょっと感じていることがありまして。

Vtuberプラットフォームreality
GREEとビリビリ動画がゲーム・VTuber領域で業務提携

やはり市場として「日本国内だけ」を考えることは成長を阻害するのか。 最近はテレビCMなど表立ったプロ