WordPress始めました。
2014/03/20
WordPressでブログ作り始めました。
第1回目の更新です。
仕事でWordPress使うことはあっても自分でブログやるのはなんか緊張するなぁ。
元々ブログと言うかネットで文章を書くのは15年くらい前のテキストサイトの頃からやってて
ブログって形になって10年ほど、MSN、Livedoor、はてな、アメブロ等を並行して使って色々やってきて
ブログの数でいったら10個以上作って運営して、仕事でもWeb系なので実験的に使ったりしてきたんで。
かなりもうやりきった感はあるんだけど。
最近は「ブログ」と言うよりも「自分メディア」としての使い方の道が開けてきてるんじゃないか。
と思って、改めてメディアとしての視点から考えた場合には無料ブログ使ってるよりもサーバー借りてデザインもオリジナルで色々と企画を考えて作っていきたいなーと。
ふつふつと熱い気持ちが。
湧いてきたりこなかったり。
とにかく、頭の中にある今までの仕事やプライベートで培ってきた技術とネタを形にして残していきたいなと。
自分の名刺代わりに、仕事に繋がるといいなぁ。
でもそれ以外のネタ系の話も書いていきたいなぁ。
そんな風に思っております。
これが1歩目
今日のトップデザインを画像にして残しておこう。
KickSwitchの始まり~ヽ(=´▽`=)ノ
ad01
関連記事
-
-
ビルケンシュトックのEVAサンダルが登場、2015年はメンズも。
2014年、ビルケンシュトックからレディースのみの展開でウォッシャブル(そのまま水洗いできる)なEV
-
-
ファミマのとろけるチョコクッキーが美味しすぎた。【抹茶追記】
あなたは知っていますか? ファミリーマートに売っている、とっても美味しいクッキーを。 その名もとろけ
-
-
リクルートのアテンド(ATND)がサービス終了
リクルートのアテンド(ATND)が3月末で終了って言うニュースを発見。 http://atnd.or
-
-
イエスタデイをうたって[作者:冬目景]が最終回!!!
ショック!! 冬目景さんの人気マンガ「イエスタデイをうたって」の連載が、18年の連載に幕を下ろすこと
-
-
JR東日本が遅延しまくるから確認した過去履歴がすごい。
最近、JR東日本管内で事故やその他の影響で電車の遅延が多発している。 先週(2015年4月6日~10
-
-
ナタリーがKDDI傘下になったとの事で
KDDIさんがナタリー(音楽、コミック、お笑い)を運営するナターシャの株式のうち 90%を取得して連
-
-
角川インターネット講座の全15巻がすごく面白そう。
ドワンゴと経営統合したKADOKAWAからこんな面白い本が発売されてました。 角川インターネット講座
-
-
転職とか人材の話をしようと思ったらペアーズがすごいって話になった。
急に暑くなってきて服をどうするか悩む朝、ジョブズのように全部同じ服で揃えてやろうかと考えつつも勇気が
-
-
仕事を早くするコツはボールを早く投げる事だったのかもしれない。
ども、きくりんです。 今日は仕事とか自己啓発っぽい話を少し。 去年読んだなんかの本に書いてあったんで
-
-
マッチングという概念がない世代
新しい「令和」という元号が発表されたが、時の流れの中に目印となる1つのフラッグが立ち、振り返るときに
ad01
- PREV
- 謝罪の王様を見て来た。
- NEXT
- リクルートのアテンド(ATND)がサービス終了