Yahooサジェスト機能(虫眼鏡SEO)が話題なのでやり方を書いてみる

      2014/12/12

昨日はサーチサミット2014に参加してその事を書こうと思ったけど、ちょっと面白いネタがあったから先にそちらを。

最近、Yahooのサジェスト(虫眼鏡)がひどいって話を聞く機会が増えてきました。

正直「またか」って印象が非常に強いんですけど、以下の2つの記事が特に状況をよく表していたのでご紹介。

“ヤフオク”で虫眼鏡SEO・サジェストワード表示が出品されている件

Yahoo!検索のサジェスト機能が、あまりにも汚染されすぎている!『クレジットカード』と検索したときの結果はこちらです。

 

いやですね、過去に何度か虫眼鏡をやってる会社がすっ飛ばされたのを目撃してきたKickさんとしては、まだこんなの続いてるのかと。

調べて見たら、こんなブログも発見。

堂々とYahoo虫眼鏡の検索補助に関する営業メールが届いた。

 

どうやら、一度はすっ飛ばされたSEO会社が、最近の各種アップデートによりリンク販売が通用せずに飯の種が無くなったのに苦慮して、色々な策を練った結果

サジェスト検索(Yahoo虫眼鏡)やっぱりイケるんじゃね?背に腹は代えられないし。

ってなった模様です。

Yahoo虫眼鏡※ダイエットの検索結果と虫眼鏡

そう言えば、Kickの所にもこんな営業メールが届いてた気がします。

この度のYahoo!PR お試しキャンペーンのご案内に付いてですが、

ズバリ!!

皆様のホームページから

売上を作り出していくための、作業となります。

正気ですか?と小一時間(ry

さらにメールではこんな文言が続きます。

ネットバブルが再来 !?

Yahoo検索の盲点を付いた集客ノウハウ

秘策についてです。

ネットバブルww

懐かしいですね、ほんと。

http://dual-seo.com/pr2014/index.html ←どうやらここに飛ばしたいらしいけど、、、、もはや何も言うまい。

そもそも、本当にYahoo虫眼鏡って表示されるの?

結論 → 表示されちゃうんですよね。しかも結構簡単に。

Yahooさんがどういう意図で残しているのかは分からないけど、この部分はGoogleとYahoo!は違っています。

 

キーワードにもよるんですけど、Yahoo!の場合だと最短で3日くらいで表示されちゃいます。

過去にやった実験だと

同一IP、同一端末、同一ブラウザで同じキーワードを毎日決まった時間に5回Yahooで検索したところ、3日目にはYahoo虫眼鏡に表示されていました。

そこで色々調べてみたら表示されやすいキーワードと、そうでないキーワードがあったので簡単にまとめます。

 

全て【 軸になるキーワード「A」があって、そこに一緒に表示させたいキーワード「B」を表示させたい場合】です。

サジェスト検索(Yahoo虫眼鏡)に表示されやすいキーワードと条件

  1. 「A」に一定の検索数がある(上記リンクの例で言うと「クレジットカード」)
  2. 「A」と「B」に元々親和性がある場合
  3. 「A」と「B」がお互いに共起語である場合
  4. 評判/口コミ/ランキング/人気 等の第三者的な視点のキーワード
  5. すでにインデックスされてるページでよく使われているキーワード
  6. 短時間(24時間~48時間以内)に集中して検索されたキーワード

 

サジェスト検索(Yahoo虫眼鏡)に表示されにくいキーワードと条件

  1. 「A」がまだYahooに認識されてない
  2. 「A」のキーワードでインデックスされているサイトが非常に少ない
  3. 「A」と「B」に全く関連性が無い
  4. 詐欺/ブラック企業/違法/倒産/自己破産/バカ/浮気/不倫/その他の違法性や誹謗中傷、信用に繋がるキーワード
  5. 検索数が少ない

以下は体感での情報なので根拠は無いんですが

  • 表示されにくいキーワードでも、IPを分散したり、色々な端末を使ったりすると虫眼鏡表示される。
  • 「A + B」 のパターンと同時に 「B + A」で検索すると少し表示が早い気がする。

とかがあるんで、そういう会社が組織的にやってしまったら割と簡単にサジェスト、虫眼鏡に表示出来てしまいそうな気がします。

 

最後に大事な事を書きます。

Yahoo虫眼鏡やサジェストで嫌がらせ等を受けた場合は、変な業者に頼まずに、Yahoo!にちゃんと依頼しましょう。

Yahooでもちゃんと無料で対応してくれます。

問い合わせフォームはこちら(多分)

上記の内容をYahoo上で実際に利用する行為はYahooから禁止されているのでご注意下さい。

 

Yahoo!側ではGoogle先生のように、こういうのが出来ないような仕組み作りをしてくれればいいなぁ。。。

 

 -SEO, Web, Yahoo!, 虫眼鏡SEO(サジェスト機能)

ad01

  関連記事

Facebookにもスパム広告が来て迷惑

Facebook広告にスパム広告が増えてきている。

※見つけ次第追記 僕の考えているスパムとは スパムは、人が集まる場所(=お金の集まる場所)として姿形

電通の売上推移

電通が早期退職を300人募集

まさかの電通 早期退職 電通、早期退職300人募集 仕事でちょこちょこと話を聞くことはあるんですけど

SEO対策の説明

TOKYO FMで村上福之総裁がSEO対策について喋ってたから文字起こししてみた。その2

前回(TOKYO FMで村上福之総裁がSEO対策について喋ってたから文字起こししてみた。その1)に続

ananと言えば恋愛

俺達のananがニュースサイトを立ち上げたと聞いて

ananがニュースサイトを立ち上げる。 それだけで湧き上がる感情を押さえる事ができません。 anan

楽天トラベル激減

楽天トラベルの契約企業数が激減してる

みんなの楽天 そのグループ企業である楽天トラベルの契約企業数が激減してる。   GW前まで

スマホチケットを使う赤ちゃん

最近の電子(スマホ)チケットの利用状況

こんにちわ。 今日も電子チケットの日本での利用状況を定点観測しています。   まだまだ電子

ユーザー同士の争いに困る人

ユーザー投稿型メディアやCGMの限界かもしれない。コメント欄には価値が無いのか。

コメント欄やユーザー投稿をメインにしたコンテンツに価値を見出すのはもう無理かもしれない。 そんな話を

ポップカルチャー音楽の画像

ナタリーがKDDI傘下になったとの事で

KDDIさんがナタリー(音楽、コミック、お笑い)を運営するナターシャの株式のうち 90%を取得して連

pinterestと電通が提携

ピンタレスト(pinterest)が電通と業務提携したそうで戦略を考えてみる。

ピンタレストと電通が日本国内における戦略的パートナーとしての業務提携契約を締結したとの事。 ニュース

小川卓さんの考える成功するコンテンツ

In-House SEO Meetup14に参加してきた。【レポート】

行ってきました。 第14回のインハウスSEOミートアップー! じげんさんは初! 6月19日19時~2

ad01

  Comment

ad01

ランキング操作したらいかんで
これからのITやWebと付き合う時に知っておくといい事

先日、NTTドコモが新プランとして「ahamo」ブランドで月額2,980円で20GB/月というプラン

日本向けのセールスフォースの情報が少ない

いくつになっても新しい物への拒否感は無くしていきたいと思っていて、それが出てくることが老化なんだなと

時代の変化についていけず黄昏る男性
マッチングという概念がない世代

新しい「令和」という元号が発表されたが、時の流れの中に目印となる1つのフラッグが立ち、振り返るときに

ビットコインATM
ブロックチェーンが変えるモノと未来への不安

最近数年、テック方面で話題をさらってたブロックチェーンについて、ちょっと感じていることがありまして。

Vtuberプラットフォームreality
GREEとビリビリ動画がゲーム・VTuber領域で業務提携

やはり市場として「日本国内だけ」を考えることは成長を阻害するのか。 最近はテレビCMなど表立ったプロ