GoogleMapのキャラクター”ペグマン”がバレンタイン仕様に。
Googleの検索画面が日付によってロゴデザインが変わるのはみんなご存知だと思います。
これはみんなDoodleと呼んでいます。(Doodleについて)
実はGoogleマップでもストリートビュー用の人型のキャラクターが変わってるのはご存知ですか?
名前をペグマンと言います。
それが時期によってGoogleマップ内で衣装を着てたりするんです。
昨年はワールドカップ期間中に青いユニフォームを着た姿になっていました。
そして現在(2015年2月)ではこんな姿に。
おそらく、バレンタインデーの時期という事でデコレーションされてるのかな?
ケーキのようにも見えたりしますけど、何なんでしょう。
個人的には昔のアイドルのような衣装にも。。。w
そして公開されている過去のペグマンの衣装まとめを見ると、、、
サンタやバナナ、ウォーリーやギタリスト、魔法使いに魚などバラエティーに富んだ様々なキャラクターを発見。
こんなGoogleの遊び心いっぱいな所が好きで、ついつい毎日見てしまうんですよね。
やはり毎日ユーザーに見てもらうためにも、こういう部分を大事にしていきたいなと思いました。
ad01
関連記事
-
-
Yahoo!トラベルの宿泊手数料が無料に
無料・爆速でお馴染みのYahoo!がさらに推し進めるようです。 http://www.nikkei.
-
-
similarweb、技術的エラーにより止まる
2016年2月15日17時現在、similarwebがアクセスできない状態になっています。 また、U
-
-
日本向けのセールスフォースの情報が少ない
いくつになっても新しい物への拒否感は無くしていきたいと思っていて、それが出てくることが老化なんだなと
-
-
ピンタレスト(pinterest)が電通と業務提携したそうで戦略を考えてみる。
ピンタレストと電通が日本国内における戦略的パートナーとしての業務提携契約を締結したとの事。 ニュース
-
-
LINE生放送(LIVE CAST&ON AIR)がすごいらしい。
これからは動画の時代が来るなんて言われてまして存在感を増すYoutubeとニコニコ動画です。 そこに
-
-
新宿雇用助成金活用センターからのメール
最近、迷惑メールが増えています。詐欺のパターンも増加の一途を辿り、騙される人も後を絶たちません。 こ
-
-
これからのITやWebと付き合う時に知っておくといい事
先日、NTTドコモが新プランとして「ahamo」ブランドで月額2,980円で20GB/月というプラン
-
-
若い世代のO2Oについて思うこと
最近めっきり寒くなって布団から出るのが嫌なKickですけど、若い世代はスカートで足出してても平気なん
-
-
メディア担当者になりたい、やってるならこの本は必読8冊+α
Webメディアに関わる仕事をこの数年ずっとやって来たKickです。 この数年の間で、色々な本を読んで
-
-
Facebook広告にスパム広告が増えてきている。
※見つけ次第追記 僕の考えているスパムとは スパムは、人が集まる場所(=お金の集まる場所)として姿形